【旅日記】Live the life I love :)*゜

にほん、せかいを旅する記録✏

平成旅納め★北東北の春とリゾートしらかみの旅【前編】

サービス業ですが4連休を頂いたので、母と一緒に北東北に桜を拝みに行ってきました!



出発したのは4月27日、GW初日の東京駅大混雑日(笑)

行程を決めた頃には既に東北新幹線は手配出来なかったので、自由席チャレンジでした😎


いちばん座席数多い2号車を狙ったおかげか、意外とスムーズにやまびこ号の2名掛けを確保!

仙台以北は事前にこまちの指定席を確保していたので、まずは角館へ。


4月末の北東北はまさに桜の見頃🌸

お天気は生憎でしたが、川沿いに立ち並ぶ桜並木は絶景でした!



武家屋敷は青柳家、石黒家、西宮家などの重要文化財がずらり。その中でも青柳家に入りちょっと見学してきました。


倉敷とはまた全然違った街並みで良きでした。

ただ寒い…。久しぶりの気温1桁…❄


角館で食べたものは、桜並木を歩きながら食べた抹茶団子、

そして「桜の里」の親子丼。


親子丼は、秋田県なのでもちろん地鶏の比内鶏♥

前記事に書いた名古屋コーチンからまだ半月も経ってませんが、どちらも本当に美味しかったです!♡


角館を出ると宿のある秋田へ。

新幹線乗ってもいいけど、ちょっともったいないので在来線で1時間半移動。


今回の宿はホテルメトロポリタン秋田。

秋田駅から直結でアクセスラクラク!

秋田駅周りはそんな観光したいところもなかったので、駅から近いのはとーっても有難かったです◎

そして、空きも中々ない中でてきとーに選んだホテルなのにとっても綺麗でした!大満足です!


ちなみに夜ご飯はホテルから徒歩1分の居酒屋「秋田番屋酒場」というところで頂きました。


しいたけの焼き物、新鮮なお刺身、きりたんぽ鍋等全て絶品でしたが、やっぱりこの日本酒の豊富さに驚きました!

※ちなみにこれでもまだ1ページ。もっと他にもあるのです!!


今回は母とふたりで5合も飲んでしまいましたが全て絶品!!お母さんかなり酔ってた。


翌朝は10:26秋田発の特急に乗って青森方面へ向かいます。

今回乗る特急は「リゾートしらかみ」という奥羽本線・五能線を走る観光列車!

海沿いの絶景を走ったり広々とした開放感のある車内でとても乗りたかった列車です!



この日はGW期間中ということもあり、なまはげが太鼓を演奏して送り出してくれました!なまはげさん達ありがとう〜!!



リゾートしらかみには「橅号」「青い池号」「くまげら号」の3種類があって、今回秋田駅から乗車したのは2016年に出来たばかりの最新車「橅号」


他の2つとは違って食堂車があるのが特徴です!食堂スペースを覗きに行ったところ、車内で日本酒売ってて笑った(笑)

さっすが米どころ!!


きのうの日本酒をまだ体内に感じてたので流石に今日は飲まなかったけど、リゾート列車で飲む日本酒も悪くないね〜😏😏


途中、「東能代駅」からは列車の進行方向が逆転するので乗客同士で声をかけあって座席をひっくり返すのもなんだか良い笑


また、「能代駅」というバスケの街として知られる駅では10分間の停車時間があり、

乗客みんなで1回シュートチャレンジ!笑

見事シュートを決めた人には拍手が起きてて団体旅行っぽくて楽しかった!笑


他にも絶景スポットではゆっくり走行してくれたりと、もう観光列車っぽい感じに大大満足😊😊😊

2時間ほどで、目的地の十二湖に到着しましたが体感時間は30分程度でした!早い!



十二湖の駅では駅前の茶屋さんみたいなところに荷物を預けたんだけど、これまた田舎のじーちゃんばーちゃんがてきとーにやってるようなところで…

1個200円で預かってくれるのですが、引換番号札もなければ荷物置き場に鍵をかけるような様子も無し(笑)

間違っても貴重品なんて絶対置いていけない感じ(笑) ちなみに観光が終わって引き取りに来た際は完全無人で荷物は持ってけドロボー状態でした😂😂😂



話が脱線したけど十二湖の駅からは路線バス15分ほどで十二湖観光エリアへ。

あの有名な青い池やブナ原生林などなど、大体1時間程度で1周出来るハイキングコースでした。

本当に空気が美味しい!空も綺麗!こんなところで生きてみたい!!

本当に天気にも恵まれてよかったな〜✨



駅に戻り、続いては別のリゾートしらかみ号に乗って五所川原へ。

今回は3つあるうちのひとつ、「青い池号」


この便は途中「千畳敷駅」〜「五所川原駅」間で三味線の演奏があるなどまた違った面白さ。

また、千畳敷駅では待ち合わせの関係か何かで15分の停車時間があり、その間乗客は勝手に駅を出て海まで散歩しても良いという自由さ♡

出発3分前には汽笛を鳴らして教えてくれるので乗り遅れる心配もなく安心です◎



五所川原からは津軽エリアのフリーパスを買い、津軽鉄道に乗って太宰の生家へ。

もちろんこちらもど田舎を走る単線でしたが、線路の脇に菜の花が咲き誇り黄色い線路が出来るなど、春らしくて最高でした♥


太宰治の生家であり今は博物館となっている「斜陽館」は、最寄り駅の「金木駅」より歩いて10分ほど。

道中の道は「メロス通り」という名前の通り、少しずつ走れメロスのストーリーが看板のような形で並んでいました。


小学校の国語以来読んだことないけど、、懐かしい!!



斜陽館は、ただただ広いという印象でした。金持ちかよ〜〜。

でも太宰の作品は学校でやった走れメロス以外何も読んだことないのでよくわかんないや〜〜。斜陽と人間失格は2ページくらい開いて閉じたような覚えが、、。


さて、五所川原に戻ると普通各駅は1時間後まで便がなく、リゾートしらかみの5号に接続が良かったので、なんと本日3度目のリゾートしらかみ!笑


1日3往復しか便がないのに3便に乗れるとは笑

また、今回は言わずもがな「くまげら号」だったので、3種類ある車種全てコンプリートする事ができました。



リゾートしらかみは、秋田〜青森まで通しで乗ると5時間以上かかると思うんだけど、

たぶん通しで乗ったとしても沢山のイベントがあって退屈するってことはないんだろうな🌸

でも今回のように途中途中で下車観光しても、次の便がいい感じに接続になるからうまく作られてるなぁ〜と思います!

ほぼ全区間で単線だから駅での接続もうまくいかないとすれ違いも出来ないし、、時刻表って面白い😲😲



さて、弘前に到着したのは19時。

もういちにち観光や移動ばかりでクタクタですが、これから弘前の夜桜鑑賞というビッグイベントがあるのでおちおち休んでられません♪


いったんこちらで前半区切りまして、

後半はまた青森・岩手編として✨

https://happeace24.muragon.com/entry/39.html